学会に参加してきました

こんにちは!埼玉県坂戸市 はやと歯科クリニック院長の辻 勇人です。
9月も半ばを過ぎ、少しずつですが秋めいてきたように感じます。

「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」など、秋の形は人それぞれですが、実り豊かな日々を過ごすために、くれぐれも体調管理にはお気をつけてまいりましょう!

さて、先日の9⽉6⽇(⼟)、台⾵⼀過の快晴の中、宮城県仙台市で行われました日本口腔インプラント学会『第45回東北・北海道支部学術大会』に出席してきました。

 

学会のテーマは、『インプラント治療の未来に向けて』でした。

口腔インプラント学会の専門医の更新のため、定期的に受講しなければならないインプラント専門医教育講座では、「インプラント治療後のメインテナンスと長期予後」というテーマで、東北大学病院・歯科インプラントセンターの小山重人先生のご講演がありました。

自動車や家などと同じで、インプラントも定期的なメインテナンス(手入れ) がカギとなり、どれだけ安定して長期的に使えるかが決まってきます。

当然、我々歯科医師や歯科衛生士にとっても、それぞれの患者様に合ったメインテナンス方法や調整する技術を持っていることが大事になります。

治療して終わり、ではなく、いかに患者様のその後の人生を豊かにできるかを重視した診療には、こうして知識を深める機会は不可欠であると再認識しました。

今後も、最新の歯科の技術の習得や情報の更新に努め、患者様のお口と歯の健康に貢献してゆきたいと考えています。

 

 

 

医療法人勇心会 はやと歯科クリニック
〒350-0231 埼玉県坂戸市泉町3丁目9-8
TEL:049-282-7041
URL:https://www.hayato-shika.com/
Googleマップ:https://g.page/HayatoDC?gm

医療法人勇心会 はやと歯科クリニックまでお気軽にご相談ください。埼玉県坂戸市泉町3丁目9-8